ブログを書くと上位表示される?

陽気にもよりますが、例年、3月の連休(21・22日)を境に宅配クリーニングの需要が高まります。今年も同様で、今週から大口の受注が増えています。

 

 

一般個人のお客様の冬物衣料の大量注文はまだですが、会社関係の業務用の宅配クリーニングが只今大忙しです



4月に入ると、今度は会社関係は落ち着いてきて個人のお客様のご依頼が殺到しますので、その前にできるだけブログを更新しておきたいと思います。



さて、前回の記事で、ブログを書き始めて、不定期更新ながら書き続けたことにより、目指すキーワード(宅配クリーニング 中央区)で検索順位が上がった=1位になった旨を書きました。



今回は、ブログを書くとなぜいいのか=上位表示されるのかについてです。



答えは簡単なことなのです。



上位表示される条件はいくつかありますが、その中で重要なのが、閲覧者(利用者)にとって有益なコンテンツや情報が多いということと、更新頻度が高いということです。



他に、被リンクが多いということも条件にありますが、これとて上記が満たされていれば被リンクは自ずと増えるわけです(もちろんここで言う被リンクとは単なる量ではなく質を伴ったリンクです)



となると、更新頻度を上げて有益な情報をサイトに発信するにはどうすればいいか?



ホームページそのものの更新はそんなに頻繁にすることはできません。サイトに掲載されているサービス内容や案内、料金などは毎日ように変わるようなものではありません。また、有益なコンテンツを増やすと言ってもある程度のことは掲載していますからそこからさらにとなるとこれも難しいでしょう。



そこにいくと、ブログはどうでしょうか?



ビジネスブログの場合、個人の趣味で綴る日記とは違いますが、それでも仕事関連の出来事などを毎日更新することは可能です。



宅配クリーニングなら、「今日はどこどこのエリアに集配に行って、こんなものをご用命いただきました」みたいなものでも構わないわけです。



最初はそんな感じで、そのうち消費者にとって有益な=知りたい情報をブログに書いていけばいいのです。



ブログの目的は記事を書いて注文をとることではありません。それができればそれにこしたことはありませんが、プロのライターでも至難の業です。



そうではなく、たとえば「宅配クリーニング 中央区」に関する記事をブログに書いていれば、そのキーワードで検索した場合にその記事がヒットすることがあるわけです。そういったキーワードに関連する記事を10も20も書いていれば、さらにヒットする確率は高くなり、アクセス数も増えます(これも単なる数ではなくそれを求めている人からアクセスです)



少なくとも、ホームページだけより、ホームページ+ブログのほうが有利なのは火を見るより明らかです。



ブログを書くメリットはまだまだあるのですが、書き出すときりがないのと、上位表示はあくまで手段であってこれが仕事ではないので、このへんにしておきます(笑)



ただ、ホームページは開設したけど検索順位が上がらないという方は、ブログを開設して、ホームページ=業務内容に関連する記事を毎日更新することをお勧めします。